2021年第1回の石川県総合模試【数学】の問題分析&解説です。 模試の問題を手元に置いて読んでください。 数学の必ず解いてほしい問題 大問1 【小問集合】全体的に基礎知識を問う問題。これらは落としてはいけません。1問でも落とした人は夏休みに徹底的に基本を固めましょう。 大問2 【規則性】(1)平易な問題。 カードの種...
第5回
Tagged
2020年第7回の石川県総合模試【数学】の問題分析&解説です。 模試の問題を手元に置いて読んでください。 数学の必ず解いてほしい問題 大問1 【小問集合】 (1)(2)(3)は基本的知識の問題。 これらは落としてはいけません。 大問2 【規則性】(1)問題文をキチンと読めるかが問題。 問題文をそのまま考えれ...
2020年第7回の石川県総合模試【数学】の問題分析&解説です。 模試の問題を手元に置いて読んでください。 数学の必ず解いてほしい問題 大問1 【小問集合】 (1)(2)(3)は基本的知識の問題。 (4)は規則性の問題ですが、変則的な場合には規則性をどこで見るかが重要です。 (3)は文字式に代入して解を求める...
2020年第6回の石川県総合模試【数学】の問題分析&解説です。 模試の問題を手元に置いて読んでください。 数学の必ず解いてほしい問題 大問1 【小問集合】 (1)は全体的に容易な問題。 (2)は左辺に第3項が無く、等式の右辺に数字があるものを移行して考えれば容易。 (3)は文字式に代入して下位を求める問題。...
2020年第5回の石川県総合模試【数学】の問題分析&解説です。 模試の問題を手元に置いて読んでください。 数学の必ず解いてほしい問題 大問1 【小問集合】 (1)は全体的に容易な問題。 (2)は第1項に係数がついているので、 そのまま解の公式をつかった生徒もいるのではないでしょうか? これは因数分解...