石川を代表する人気塾長たちが他では聞けない勉強や受験の情報などをこっそりと大胆にお伝えします

受験| 中学受験 | 公立高校受験 | 私立高校受験 | 高専受験 | 大学受験

知恵袋| 勉強 | 子育て | 部活

| 金沢地区 | 加賀地区 | 能登地区

中島塾 金石校・米丸校

安心で「見える」塾

【対象】 小1~中3
【指導スタイル】 少人数制クラス授業・個別指導

【住 所】920-0335 金沢市金石東1-1-58マルセビル2F
【 TEL 】076‐281-6277
【塾長】中島雄一

米丸校(〒921-8015金沢市東力4-1ダイワレジデンス2F)
金石校(〒920-0335金沢市金石東1-1-58マルセビル2F)

ホームページ

夏期講習生募集中

塾長コメント

塾が売っているのは時間でしょうか。

■100時間先生の話を聞くと成績が上がるでしょうか。
■塾と家庭で計200時間学習すると志望校に合格できるでしょうか。
■塾が開いている時間の合計が300時間だと力がつくのでしょうか。

私が中島塾内で言っていることの1つに、

■楽しいことは時間で区切ろう、苦しいことは量で区切ろう。

というのがあります。例えば、テレビゲームは1時間で電源を切り、勉強はワークが5ページできたら一休みする、という感じです。
しかしどうでしょうか。実際は、テレビゲームはクリアできるまでやり続け、勉強は1時間でやめてしまう、というケースが多いのではありませんか。

中島塾の夏期特別講習は、一応の目安として授業時間数も示しますが、それと同時に学習量の方にも基準を設けます。そして、そちらに重きを置きます。

中島塾は時間を売っているつもりなどありません。中島塾は「成績」「結果」「お子様の態度変容」を売っていると考えています。そしてつけ加えるならば、受講生の頑張る心に火をつける「サービス」を売っています。

テストの最後の1枚に合格するまでは、何度でも同じ問題を繰り返します。最後まであきらめずに指導します。中島塾の夏期特別講習は、参加する全ての小・中学生はもちろんのこと、講習費を払ってくださる保護者の方々にも納得していただけるものと確信しています。持ち物は、筆記用具と戦う覚悟だけです。

ぜひご検討ください。

 

全アクセス数
全アクセス数
2030
今日のアクセス数
今日のアクセス数
1

塾の先生

avatar for 管理人管理人 (291)

管理人です。よろしくお願いします。