石川を代表する人気塾長たちが他では聞けない勉強や受験の情報などをこっそりと大胆にお伝えします

受験| 中学受験 | 公立高校受験 | 私立高校受験 | 高専受験 | 大学受験

知恵袋| 勉強 | 子育て | 部活

| 金沢地区 | 加賀地区 | 能登地区

夏休み 読書感想文も受験対策

国語担当、MIB南です

夏休み1週目終了

学校の宿題、しっかり「受験対策」だという気持ちで取り組めていますか?

◆答え合わせ→(質問・参考書や新研究確認)→理解→暗記→再チャレンジ

ここで「自学ノート」の活用もあ勧めです

 また、読書感想文または主張文の課題

残っている生徒もいるかとと思います

確かに「めんどくさい」
しかし、ここは前向きに考え、
「作文も受験対策」と捉えてはどうでしょう

読み手を意識して……
◆読みやすい字で(当たり前ですが)
◆制限時間を決めて
◆1文が長くなりすぎないように
◆主語と述語が ねじれないように

◆「体験」→「意見」の流れで

まとめ

◆宿題、「やらされ気分」か「受験対策」か

それはあたな次第です

 

 

全アクセス数
全アクセス数
472
今日のアクセス数
今日のアクセス数
1
(最終更新:2018年7月31日)

塾の先生

avatar for 管理人管理人 (289)

管理人です。よろしくお願いします。