石川を代表する人気塾長たちが他では聞けない勉強や受験の情報などをこっそりと大胆にお伝えします

受験| 中学受験 | 公立高校受験 | 私立高校受験 | 高専受験 | 大学受験

知恵袋| 勉強 | 子育て | 部活

| 金沢地区 | 加賀地区 | 能登地区

今日の1問

【中学1年生・社会】

◆問題◆

次の4人の天皇を、やったことと組み合わせましょう。

1.桓武天皇

2.天武天皇

3.聖武天皇

4.天智天皇

a.中大兄皇子として中臣鎌足とともに645年に大化の改新を行った。

b.天智天皇の息子との争い(壬申の乱)に勝って天皇になり、古事記や日本書記にたずさわった。

c.東大寺の大仏を建立した。

d.都を平安京に遷都した。

◆正解◆

1.桓武天皇は、都を平安京に遷都した。

2.天武天皇は、天智天皇の息子との争い(壬申の乱)に勝って天皇になり、古事記や日本書記にたずさわった。

3.聖武天皇は、東大寺の大仏を建立した。

4.天智天皇は、中大兄皇子として中臣鎌足とともに645年に大化の改新を行った。

年代順としては、天智天皇→天武天皇→聖武天皇→桓武天皇。

全アクセス数
全アクセス数
934
今日のアクセス数
今日のアクセス数
1
(最終更新:2019年3月5日)

知恵袋に投稿

    ▼ お名前※ペンネーム可 (必須)

    ▼ メールアドレス※公開いたしません (必須)

    ▼ 質問カテゴリ (必須)
    勉強について子育てについて部活について

    ▼ タイトル (必須)

    ▼ 質問内容をご記入ください (必須)

    [recaptcha]

    塾の先生

    avatar for 管理人管理人 (289)

    管理人です。よろしくお願いします。