石川を代表する人気塾長たちが他では聞けない勉強や受験の情報などをこっそりと大胆にお伝えします

受験| 中学受験 | 公立高校受験 | 私立高校受験 | 高専受験 | 大学受験

知恵袋| 勉強 | 子育て | 部活

| 金沢地区 | 加賀地区 | 能登地区

第2回石川県総合模試【国語】

MiB 南 岳司

2020年第2回の石川県総合模試【国語】の問題分析&解説です。
入試を知ろう&時間配分


模試の問題を手元に置いて読んでください
必ず得点してほしい問題 正答率ご覧ください


1知識問題(漢字、文法、仮名遣いなど)
 商う約40% 雌雄50% 埋没40% 推移40% 勇んで40%

文法問題
公立高校入試では出題頻度が低いのですが…
学校のテスト、統一テスト、私立入試では出題されます
高校の古典文法にも繋がるため、基礎、よく出る出題はしっかり抑えておきましょう 

総合模試では各回パターンを変えて、「出るパターン」抑えています


2正答率の70%以上問題

正答率が高いのに間違えた問題
優先に復習してください

3難しい問題(正答率30%以下)
1、抜き出し、記述問題
↓答え方


2古文
↓勉強の仕方



3、作文
8分で10点の取り方

全アクセス数
全アクセス数
1340
今日のアクセス数
今日のアクセス数
1

塾の先生

avatar for 管理人管理人 (289)

管理人です。よろしくお願いします。