2018年度第1回石川県総合模試を終えての総括と夏の勉強法(国語)
MiB 南岳司
日曜日総合模試お疲れ様でした。
今日から教科ずつ復習のポイントを説明していきます。
Mib 南といいます。
答案が返却されるまで10日ほどあります。
それを待たずに 復習です。
1(^-^)知識問題で落としていませんか。
漢字
文法活用形活用の種類
詩の形式 、表現技法
忘れていた人は新研究などで復習を。
2 作文は 8割 180字以上、
条件を守って 書きましたか。
時間配分を失敗した人は、
次回から作文10分取るようにしましょう。
3 55字の記述問題どこまで書けましたか。
今後60,70と増えていきます。
4 解説に線を引きながら読む習慣をつけましょう。
解説に書かれている本文の箇所、
それを見つけて本文にも線を引きましょう。
キーワードには丸をつけて囲みましょう。
テスト中読むときも同じような習慣をつけることをお勧めします。
物語文では登場人物の気持ちを読み取れましたか。
苦手な人には難しく感じるかもしれませんが、
日頃の生活と同じです。
友達や家族が 悲しんでいたり 怒っていたり また喜んでいたり。
そういう気持ちを理解する練習をしましょう。
小説では 心情が 行動や 情景描写に 表現されることもあります。
以上、
Mib でした。

全アクセス数
562

今日のアクセス数
1