今年度も第1回の石川県総合模試が7月4日に実施され、受験の火ぶたが切って落とされました。その翌週7月11日(日)に第1回石川県総合模試のオンライン模試ゼミがありました。 たくさんの受験生が参加し、みんな一生懸命勉強に取り組みました。講師は今回も学習塾協議会いしかわの塾長の中でも各教科のスペシャリストが務めます。 0時限...
イベント
Category
クリスマスも近づく12月20日(日)に第6回石川県総合模試のオンライン模試ゼミがありました。 140名ほどの受験生が参加し、みんな一生懸命勉強に取り組みました。講師は今回も学習塾協議会いしかわの塾長の中でも各教科のスペシャリストが務めます。今回は初登場の数学のスペシャリスト山元先生や、2度目の登壇となる英語のスペシャリ...
10月25日(日)に第4回の石川県総合模試のオンライン模試ゼミがありました。 120名ほどの受験生が参加し、みんな一生懸命勉強に取り組みました。 講師は今回も学習塾協議会いしかわの塾長の中でも各教科のスペシャリストが務めます。このように、塾の垣根を越えて各塾長が授業を行うのもこの模試ゼミならではですね。 今回の模試ゼミ...
今年7年目を迎える KSS「小松サマースクール」のご案内 です。 プリンストンを中心とした世界レベルの大学生との5日間にわたるリベラルアーツ教育が楽しめます。プログラムはすべてオールイングリッシュです。今夏はコロナウイルスの影響で、リアルの合宿が中止となりましたが、そのかわりにに自宅からオンラインで参加するスタイルでの...
中島塾・中島雄一 「1学期」という第1走者から「夏休み」という第2走者へ、そして第2走者から「2学期」という第3走者へとバトンが渡りました。大切なバトン、落としていませんか。 2019年9月1日現在、「9月22日の第3回石川県総合模試に対してこう準備すればいい!」という話はできませんが、「8月25日の第2回模試に対して...
金沢教育アカデミー 能瀬 一善 受験生の皆さん、こんにちは。 そして、第4回模試ゼミに参加してくれてありがとう。 その模様をお伝えします。 まずは、参加された受験生の熱気がすごかった、 緊張感あふれる中での授業、こちらが少し緊張しました。 今回は二次関数について触れさせてもらいました。 しかもプレゼント付きでしたね。...
進学塾スパイクプラス 野村 雄 去る9/2に第2回模試ゼミが開催され、私、野村は数学担当ということで講壇に立つこととなりました。 前回(第1回模試ゼミ)では国語を担当した僕ですから、連続参加の生徒の中には 「えっ?なんで国語のオッサンが数学やるのよ?」 などと思ったかもしれません。(苦笑) ここでハッキリさせときましょ...
進学塾スパイクプラス 野村 雄 夏休みも大詰めです。 当然のように宿題(課題)などはとっくの昔に終わらせて、 身も心も『受験生』となっていることでしょう。 えっ? まだだって!?(◎д◎)! まぁ、過ぎた時間や、自分の失策をいくら嘆いても 時間は戻りません。(;^_^A ならば、先を見据え、進むのみですからね。 さて...
金沢教育アカデミー 能瀬一善 (第1回 石川県総合模試ゼミ数学担当) 受験生のみなさん、こんにちは! 第1回 石川県総合模試の結果が返却されていますね。 そんな中ではありますが、 今日は、第1回 石川県総合模試ゼミ 数学の様子をお届けいたします。 まず初めに、とても暑い中参加してくれた受験生にお礼を言います、 「受講し...
中島塾 中島雄一(第1回石川県総合模試ゼミ社会担当) 勉強戦隊!塾レンジャー! とおっ!1限の授業を担当した社会ブルーこと中島だ!今日は第1回石川県総合模試ゼミについてレポートしよう!おいおいー、誰だページを閉じるやつは?文体はこんなだけど、内容は真面目に書いていくぜ!とおっ! ◆5限×7回=全35コマのトップバッター...